六大栄養素(糖質、脂質、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維)や、健康やダイエットにおすすめの食品などを、これまでご紹介してきました。→ ※ご参照ください。 今回は、世界的な健康食品として認知されている“世界五大健康 …
続きを読む
人間の三大死因は、悪性新生物(がん)、心疾患、脳疾患です。この三つの病気は、食事、運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣病からくるものです。 生活習慣の乱れは、肥満や老化の促進など表面上の変化も大きいですが、1番影響を受け …
続きを読む
肩こりや腰痛に悩んでいる方の多くは、症状がでれば病院や整骨院に通院して、診察や治療を受けるでしょう。整体院やトレーニングジムでも、姿勢改善や腰痛改善を謳ったところも多くあります。確かに病気や怪我をきっかけに、体のケアや運 …
続きを読む
小麦粉価格は昨年から値上げが続き、今や過去2番目に高い水準です。加えてウクライナ情勢の影響も受け、小麦粉を原料とするパンや麺類などの食品価格も、さらに上昇するとみられています。このような状況の中、健康志向の人たちの間で話 …
続きを読む
皆さんは、意識して腸内環境を整えていますか?良いパフォーマンスのために「身体の状態を整えるコンディショニングの根本は腸内から」と言っても過言ではありません。最近では、健康食品や美容などの業界でも、腸活をテーマとした酵素ド …
続きを読む
新型コロナウイルスは変異株に置き換わり、その猛威は納まりません。ワクチン接種もはじまりましたが、しばらく時間を要し新しい生活様式が続く中、自分の体を守る最後の砦は、やはり「免疫力」です。 では、免疫力を高めるには、普段の …
続きを読む