腱鞘炎の対処法

    スマートホンを長時間操作することで、体への負担が増えています。スマホ首とも言われている“ストレートネック”もその一つですが、首だけではなく、腱鞘炎になる方も増えているようです。 仕事やプライベートで、なくてはならなくなっ …

    続きを読む


    ストレートネック(スマホ首)解消法!

    近年、スマートホンを持っている人が当たり前となり、プライベートからビジネスまで様々なシーンで使われています。そんな便利なスマートホンですが、何気なく使っていると、首に大ダメージを与えているかもしれません。 スマートホンの …

    続きを読む


    脊柱管狭窄症は運動で予防できる

    現在は3人に1人が65歳以上の高齢者社会です。年齢を重ねると筋力の低下などで、腰や膝など様々な部位に問題が発生しやすくなります。 私は、運動特化型デイサービスや公民館で地域の高齢者の方々と関わりを持っていますが、脊柱管狭 …

    続きを読む


    そのデスクワーク姿勢危険かも!

    体に問題を抱える人のほとんどの症状は、肩こりや腰痛です。この肩こりと腰痛は、オフィスパフォーマンスを低下させる原因の大半です。仕事の効率が低下して、自分の最大パフォーマンスを引き出せなくなれば、仕事もプライベートも悪循環 …

    続きを読む


    筋肉がつる(攣る)原因と対策

    運動時や睡眠中に筋肉がつった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。特に足がつった時は激痛が走り、動けなくなってしまいます。 しかしその原因を知れば、適切な対処や予防ができます。なぜ筋肉がつるのか、体の仕組みと対 …

    続きを読む


    アニマルフローこんな人にオススメ

    アニマルフローは、四足歩行で行うので姿勢が変わり、普段意識しづらい所もトレーニングできます。毎日のルーティンにアニマルフローを加えることで、生活の質や運動神経が上がります。 こんな良いトレーニングは、皆さんへお届けしない …

    続きを読む


    アニマルフローってなに?

    皆さん、人間は動物であることを忘れている方も多いのではないでしょうか。約700万年前、最初の人類が4足歩行から進化し2足歩行になりました。我々が当たり前の2足歩行はとても都合がよいですが、その代わりに現代の問題として、多 …

    続きを読む


    すべてのカギは“血液”にあり

    人間の三大死因は、悪性新生物(がん)、心疾患、脳疾患です。この三つの病気は、食事、運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣病からくるものです。 生活習慣の乱れは、肥満や老化の促進など表面上の変化も大きいですが、1番影響を受け …

    続きを読む


    自分にあったフィットネスを知ろう

    皆さんは、自分にあったフィットネスは見つかっていますか? フィットネスといっても、ジョギング、水泳、エアロビクスダンス、ウォーキング、サイクリング、筋力トレーニング、ヨガ、ピラティスなど様々ですが、結局どの運動が一番適し …

    続きを読む


    ヒップアップはお尻トレーニングだけではダメ!

    多くの女性は、ダイエットやボディメイクのためにトレーニングを行います。ただ痩せるのではなく、「脚を細くしたい」「下腹の肉を落としたい「二の腕を細くしたい」など気になる部位をスリムにして綺麗な体になりたいと思い、ダイエット …

    続きを読む