新型コロナの影響もあり、トレーニングジムもオンラインやパーソナルなどの形態が加わり、ジムの数も増えてきました。それに伴い、トレーニングに取り組む人も多くなってきたようです。特に個別レッスンを売りにしたパーソナルトトレーニ …
続きを読む
人間の体は元々左右対称ではありません。心臓が体の少し左側に位置していたり、利き腕利き脚があるのは、分かりやすい例です。また骨格も、日頃の癖や体の動かし方が偏ると歪みが生じるため、人それぞれ歪み方も違ってきます。特に骨盤は …
続きを読む
「骨盤矯正」や「骨盤の歪みを整える」などを町中の整骨院や整体院で目にされたこともあるのではないでしょうか。実際、骨盤の歪みを気にされている方や骨盤のコントロールできていない方は、姿勢不良がきている場合が多く見られます。 …
続きを読む
ダイエットやボディメイクに取り組むにあたって、股関節は非常に重要な関節の1つである、ってご存じでしたか?実は、股関節の動きをよくすることで、筋活動の代謝が向上するため、良い影響を及ぼします。 さらに、様々なことに影響を及 …
続きを読む
肩があがらない原因は肩関節に問題があると考えがちですが、実はその代表的要因は猫背にあります。一見あまり繋がりのないように思えますが、実は肩関節のしくみを理解すると理解できます。 皆さんも普段、スマホ操作・パソコン作業、家 …
続きを読む
外出控えや行動制限などで思うように運動ができない中、トレーニングブームの目的も、従来のダイエットやボディメイクに加え、運動機能の向上ということが注目され出しました。とは言え、綺麗でかっこよい体づくりを目的にジムに通い、肥 …
続きを読む
肩こり・腰痛・膝痛など訴える人は整骨院に行って、「ここの筋肉が硬いから痛みがでている」「骨盤が歪んでいるから痛みがでている」と言われ、マッサージや電気治療・骨格矯正などの手段で改善に努めます。 しかし、それは本当に根本的 …
続きを読む