現代はスマートフォンのおかげで連絡ツールや情報収集など便利になりました。しかし、その反面いつでもどこでも仕事やタスクに追われて脳疲労を引き起こしている人が多いように感じます。寝ても寝ても疲れがとれない人のほとんどは脳疲労 …
現代は情報や物があふれ、生活は便利になりました。しかし、その一方では、運動不足や栄養の偏り、ストレス過多によって、体と心の不調を抱える人は増えています。そんな中、私たちが本当に大切にすべきものは「健康」だと考え、パーソナ …
私たちの永遠のテーマそれは”ダイエット”と言っても過言ではないのではないでしょうか。「手っ取り早く痩せたい」と誰しも一度はそう思ったことがあるでしょう。最近では、SNSやクリニックの広告でよく目にする“飲むだけで痩せる” …
突然ですが、こんな風に思ったことはありませんか? 「運動ってどうしても好きになれない」 「ジムに入会しても、結局続かなかった」 「体を変えたい気持ちはあるけど、筋トレってしんどそう…」 実は、こうした“運動に対して苦手意 …
自分の姿勢が悪く、猫背や反り腰になっている自覚がある方は沢山いらっしゃるのではないでしょうか。 では、その姿勢は具体的にどのような状態を示しているのでしょうか。 今回はその代表的な不良姿勢の4つのパターンをご紹介していき …
私はトレーニングは最もリターンの大きい“自己投資”だと考えています。 しかし世間では「筋トレって、時間もお金もかかるしキツいだけで、結局意味あるの?」と言った言葉も耳にします。 筋トレの意味は、続けた人にしかわかりません …
最近、「なんだかやる気が出ない」「気分が落ち込みがち」そんな悩みを抱えている人、多いんじゃないでしょうか? 実は、そんなときこそトレーニングが強い味方になります。筋トレや有酸素運動には、身体だけでなくメンタルにも良い影響 …
4月も後半に入り、気候の良い季節がやってきました。気候が良いといえば、スポーツをイメージするのですが、特にゴルフをやっている方は気持ちよくプレーできる時期なのではないでしょうか。 当ジムのメンバー様はゴルフをされている方 …