No Image

    トレーニングと健康〜一生モノの体づくり〜

    現代は情報や物があふれ、生活は便利になりました。しかし、その一方では、運動不足や栄養の偏り、ストレス過多によって、体と心の不調を抱える人は増えています。そんな中、私たちが本当に大切にすべきものは「健康」だと考え、パーソナ …

    続きを読む


    No Image

    ダイエット薬は本当にいいのか?

    私たちの永遠のテーマそれは”ダイエット”と言っても過言ではないのではないでしょうか。「手っ取り早く痩せたい」と誰しも一度はそう思ったことがあるでしょう。最近では、SNSやクリニックの広告でよく目にする“飲むだけで痩せる” …

    続きを読む


    No Image

    運動の定義

    国は歩行と同等かそれ以上の身体活動を毎日60分以上行うことを推奨しています。 具体的な運動といえば、ストレッチ、筋トレ、有酸素運動、球技スポーツなど様々な種類があります。トレーニングジムでの運動は辛くてハードルが高いと感 …

    続きを読む


    No Image

    人間は細胞の集合体

    人体は水分、タンパク質、脂肪、ミネラルの4種類でできていますが、その最小単位は一つ一つの細胞です。人体にはその細胞が約37兆2000億個もあるといわれています。細胞は日々成長し古くなると入れ替わっています。今回は生物の最 …

    続きを読む


    No Image

    暑い夏こそトレーニングで乗り切ろう!

    いよいよ夏本番。気温も湿度も上がり、外に出るのも億劫になる季節ですが……だからこそ!「トレーニングが最高の夏バテ対策」になること、知ってましたか?今日は、なぜ暑い夏こそトレーニングをするべきなのか?というお話をしていきま …

    続きを読む


    No Image

    ヤンキー座りは体に良い!?

    皆さんは”ヤンキー座り”と聞いて、頭でイメージがつくでしょうか? ”ヤンキー座り”は和式便所座りのポーズです。 私の地元には公園やコンビニでヤンキー座りをしてたむろっている人がたくさんいました。 ヤンキー座りと聞くと、あ …

    続きを読む


    No Image

    交流会を開催しました。

    2023年4月にオープンした当ジムも2周年を迎えることができました。 そしてミリオン・フィットネス初の試みとして、周年イベントを開催しました。 イベント内容はお食事をしながら会員様同士の交流を目的としたものです。 ジムの …

    続きを読む


    No Image

    トレーニングが嫌いな人こそ、パーソナルジムに通うべき理由

    突然ですが、こんな風に思ったことはありませんか? 「運動ってどうしても好きになれない」 「ジムに入会しても、結局続かなかった」 「体を変えたい気持ちはあるけど、筋トレってしんどそう…」 実は、こうした“運動に対して苦手意 …

    続きを読む


    No Image

    不良姿勢の4パターン

    自分の姿勢が悪く、猫背や反り腰になっている自覚がある方は沢山いらっしゃるのではないでしょうか。 では、その姿勢は具体的にどのような状態を示しているのでしょうか。 今回はその代表的な不良姿勢の4つのパターンをご紹介していき …

    続きを読む


    No Image

    ゴルフ肘対策法

    ゴルフをする方に多いゴルフ肘という症状、当ジムの会員様にもゴルフ肘に悩んでいる方がいます。 ゴルフ肘の症状は、ゴルファーだけでなく事務仕事でパソコンのタイピングをよくする方でも症状が現れることがあります。 一般的の方にも …

    続きを読む